ご注文の納期について(更新:2025年2月14日)

お知らせ|printoku

いつも、printokuをご利用いただきありがとうございます。

現在、年度末やシーズナルイベントに向けたご注文を多数いただいており、通常よりもお届けに時間がかかっております。

現在ご注文をいただいた場合での納期の目安が、
2025年4月中旬 ~ 2025年4月下旬となっております。
※既にご注文頂いておりますお客様に影響はございません。今後の新規のご注文についての内容となります。

こちらの納期で問題ない場合はご注文をお受けしておりますが、
上記の納期では厳しいという場合は、申し訳ございませんが
ご注文のキャンセルもお受けしております。

なるべく早くこの状態が解消できるよう、スタッフ一同励んで参ります。

納期の状況については、定期的にご報告をさせていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。

年末年始の休業日のお知らせ

新年は1/6から営業再開いたします

いつも、printoku をご愛顧頂き誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、
2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)の期間でお休みをいただきます。

新年は、1月6日(月)より営業再開いたします。

※ 休み中は、お電話への対応ができません。
また、休み中にいただいたご注文やお問い合わせへの返信は、
2025年1月6日(月)より順次行わせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

猫のお散歩日和🌈 お久しぶりです☺❤

皆様✨こんにちは🐱💕
一年ほどお休みをいただき、先日仕事復帰しましたネコ谷です◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
一年も休むと仕事の勘が鈍ってしまい、勘を取り戻すために日々頑張っています(T_T)💦

この一年で大切な人との別れや家族を守るための屈指の決断をしないといけなかったりで、、、
悲しい経験はもうしたくないものですね、、、(笑)
それと同時に出産というとても素晴らしい経験をしました👶💖

相変わらず毎日猫様のお世話をさせていただき、昨日もおやつのチュールを
しっかりあげさせていただきました‪(* ´ ꒳ ` *)
猫様のお世話に育児が加わり毎日ドタバタですが猫様と子供の癒しパワーで
疲れを吹き飛ばし日々乗り切っています₍₍⁽⁽(ง ˙o˙)ว₎₎⁾⁾
猫様と子供はまだ慣れない感じで人間の子供の動きが分からず
びっくりしていつも逃げていってしまいます💦 💦
焦らず、徐々に慣れていってくれたらなと思います💓

これまで人間の子供が苦手で猫のが可愛いと思っていたのですが、
母になってはじめて子供って可愛いなと思えるようになりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
またブログも更新していくのでよろしくお願いします🐈‍🌼

我が家の猫様🐱💕

はじめまして

はじめまして、くらげと申します。                                         名前の由来は、私の好きな男性アイドルがクラゲ好きだからです。

私は今まで水族館があまり好きではなく、行きたいと思うことがありませんでしたが
その男性アイドルを好きになってから行くようになりました。

この写真は愛知県にある名古屋港水族館のクラゲの写真です。
くらげなごりうむというコーナーで、少しずつライトの色が変わりとても綺麗でした。

クラゲラボというコーナーが併設されていて、そこでは稚クラゲから成体クラゲになるまでの
成長過程を観ることが出来ました。

なにクラゲか忘れましたが、茶色っぽい小さいのがクラゲの赤ちゃんだそうです。
こんな小さいクラゲを初めて見たので、とても興味深かったです。

透明ですごくわかりにくいのですが、ドフラインクラゲというクラゲの赤ちゃんです。
このクラゲは日本にだけ生息するクラゲだそうで、名前の由来は明治時代に相模湾(神奈川県)で
このクラゲを採集した、ドイツの動物学者フランツ・ドフラインにちなんでいるそうです。

この名古屋港水族館はクラゲの他にもいろんな海の生き物がいるのですが、私が一番驚いたのがシャチがいたことです。調べてみたら、日本でシャチがいる水族館はこの名古屋港水族館と千葉県にある鴨川シーワールドの2ヶ所だけらしいので、鴨川シーワールドもいつか行ってみたいです。                 

私はまだ大阪府にあるニフレル、愛知県にある名古屋港水族館、東京都にあるしながわ水族館にしか行ったことがないので、いろんな水族館に行ってみたいのですが、その中でも特に行ってみたいのが山形県にある加茂水族館です。

なんでも、クラゲドリーム館という愛称らしいです。
画像を見たことがあるのですが、とても綺麗だったのでいつか行ってみたいと思っています。

またどこかの水族館に行ったときは、投稿させていただきたいと思います。

繁忙期とバズ

繁忙期とバズ
繁忙期とバズ

1月も終わりだというのに、新年のご挨拶を忘れていたことを思い出しました。ブログも少し間が空いてしまいました、今年はもう少し定期的な更新を心がけていきます。

バタバタしてました

バタバタしておりました

ありがたいことに、11月から1月まで非常に沢山のご注文をいただきまして、ずーっとお待ちいただく状態でした。

2月からは多少スケジュールに余裕があるので、
新製品の追加や短納期でのご注文もお受け出来る状態です。
どうぞよろしくお願いします。

ブンブーン

タイトルの「バズ(Buzz)」はハチなどがブンブン音を鳴らしたり、
人々がガヤガヤとやかましくしている様子のことで、
最近ではSNSで騒ぎになっていることを指すようになっています。

年末から年始にかけて忙しかった時期は、
インクジェット・プリンターが休む間もなく動き続けていたので、
近くの席の人はウイーンウイーンという動作音が
それこそ虫の羽音の様で騒がしかったでしょうね。
(インクジェットプリンターは事務所のすぐ近くにあるので。)

そういえば、printokuも、
Instagram(@printoku_jp)や
twitter(@printoku)などのSNSもしておりますが、
バズったことは有りませんね。

printoku、今年はいい意味でバズれるようにも頑張りたいと思います。

イモ・クリ・ナンキン Haloweenグルメ

Haloween 狂想曲

Happy Haloween! 約1ヶ月ぶりの更新となります。
すっかり季節も巡ってそろそろ冬ですね。本日はハロウィン!日本ではカボチャを使った料理=ハロウィンの料理みたいになっていますが、どうやら日本だけみたいですよ。

続きを読む

あなたにとって秋が来たなと思える瞬間は?

あなたにとって秋が来たなと思える瞬間は?
あなたにとって秋が来たなと思える瞬間は?

9月もそろそろ終わり… 秋、秋が、来たとも言えるし来てないとも言えますね。まだまだ日中は暑いしなまじ気温が下がった分なんだかじめじめとして、天気だけがコロコロ変わっている気がします。
みなさんにとって「うぉー!秋だー!」と思える瞬間はどんな時でしょうか?

続きを読む

9月はアイスコーヒーが美味しい季節

9月はアイスコーヒーが美味しい季節

9月も後半にさしかかり、暑かった今年の夏もそろそろ終わり、秋がやってきました。大好きなアイスコーヒーもそろそろ飲み収め、ようこそホットコーヒー!かと思ったら、どうやら9月はアイスコーヒーが美味しい季節なんだとか、どういうこと?

続きを読む